141:ろっし伊藤静ふみふみ♪2013/12/27 23:23
[ 編集 ]
にゃんぱす〜♪
板長はひねくれ者とありますが、渡辺電機(株)も後書きとか読んでる限りでは結構ひねくれ者ですよ(株) その思考で描く漫画が面白いんで、オイラはひねくれ者さんと気が合うんでしょう♪
らき☆すた&マクロスFはコラボ企画の一環ですが、らきのメイン4人の内3人の声優さんがマクロスFに出てたのも関係してまして、みゆきさん=シェリル(CVは共に遠藤綾さん)なのでみゆきさんはシェリルのコスプレしてるんですよ。他の3人は違いますけど♪
コーベー離脱・・・あっちゃ〜!!!6週間って〜たら2月中旬辺りになっちゃいますねぇ。幾ら一般人と違って回復力が速い(であろう)選手でも、やっぱりちょい強行出場的な感じやったんでしょうね。あんだけハードに動くスポーツゆえ、無理は直ぐに出ちゃうでしょうし(野球なら少しは大丈夫だったかもだけど)。嫌がらせゲーム、是非ニックス&レイカーズに「あっはっは、WOWOWさんよ、俺達が負けると思ってたんだろ〜けど、圧勝しちゃってゴメンちゃいね〜」ってな感じで完勝して欲しいざんすね!
化物語シリーズはスピンオフでは無くて、全部含めて本編ですね。ららら木君が主人公なのは確かですが、その周りの人物も話によって充分主人公になりますので(ファイブスターとかと一緒の観点ですにゃ〜←読んでない人には解り辛いってば!株)
ジョジョはトータルで今は104巻くらいだったっすかね(曖昧)。勿論全部持ってますが、何か?(株) 可動系はメインキャラ(主人公側とボス)、非可動系では人気ある敵(人間、もしくはスタンド。主人公側も出てます)が商品化されてますね。
LBターボのRCボディと言えば何度か田宮のイベントで再販されてました(あと037)。毎度見掛けると買おうか悩むんですがシャーシ無いしプラ作ったからエエかと毎度同じ思考で諦めるんですけどね(爆) 塗装から組み立てと仰ってますが、変な話かもですが友人がマスターグレードをちゃんと塗って作ってるってのを聴いて「あんな面倒な事をするなんて凄いなぁ」と関心しちゃうんですよね♪自分の中ではガンプラ等のバンダイ製は「成形色でまかなえない部分だけ塗る」という思考に凝り固まっているので(でないと完成しないっすもん)。多分ちゃんと作るロボット系はファイブスターと大昔のキット(物にもよるでしょうが)だけでしょうね〜♪
みほも可愛いですが、秋山ちゃんも照れてる&イヤッホー!顔が良い感じですよ〜♪
アイマスに関しては多分ですがオーディションの段階で歌唱力は問われたんでは?と思いますが、皆が皆上手い訳じゃ無いでしょうからね(前に貼った美浜ちよ役の金田朋子さんなんてギャグもあるでしょうけど、上手いとは・・・株) 口パク集団なんてアイマスとか水樹奈々さんとか宮野守さんとか見たら「クソみて〜な烏合の集団やな」と思いますわん(超毒舌!株) 余談ですがアイマスメンバーに多分知ってると思われるセクシー声優のたかはし智秋さんも居ます。
声優と化の話繋がりで、声優の田村ゆかりさんねんどろいど&ガハラさんねんどろいどっす。先月末にほぼ同時期で入手(ゆかりんは受注で送られて来た日がガハラさん発売1日前)。
|